明日のニジマス放流について・・・
2019年1月11日 [金]
明日は、レギュラーサイズ・ビッグサイズのニジマスの放流を予定していますが、養魚場ののトラックが着き次第に放流する予定です。
養魚場の都合により、何時位になるかはみていです。
本日は、朝イチから外気温が氷点下にならず、ニジマスは表層付近での活性が良く、所々でヒットしていました。
夕方になるとトップルアーの反応が良く、トップゲームを楽しまれていました。
1月9日(水曜日)は臨時休業いたします
2019年1月7日 [月]
誠に勝手ながら、1月9日(水曜日)は臨時休業いたします。
10日(木曜日)からは、通常通りに営業しますのでよろしくお願いいたします
・・・今後の放流魚について・・・
今後、F.A.T.ではレギュラーサイズ・50~70cmクラスのニジマスを放流していきます。
12日 (土曜日)にはビッグサイズのニジマスを放流しますのでお楽しみに・・・
それぞれの攻略方法
2019年1月5日 [土]
エリアフィッシングとは言え、自然の中の釣り、天候はその日の釣果を左右するものの一つです。
釣り人は天候の変化(1日を通して)を観察しながら対応し、攻略していきます。
しかし、対象魚のことを何も知らなければ釣果は上がりません。
さらに、釣り人のスキルが伴わなければ尚更です。
同じ釣り場で、良く釣っているアングラーさんと、そうでないアングラーさんの差が出てきます。
特に、この時期は魚の活性が下がるので釣りにくくなるので要注意です。の
年末年始を終え、人的プレッシャーは少なくなりつつあります。
多彩な攻略法を試してみてはいかがでしょう・・・
昨日や一昨日は急激に気温が下がり、アングラーさんを悩ませていました。
数多くは釣りにくい状況の中でも、釣果をあげられたアングラーさんはいらっしゃいます。
本日も、メインポンドのニジマスの動きなどを観察し、ミノー攻略で良く釣られていました。
* 小さいお子さんなど、どうしても釣りたいけれど中々釣りにくい、釣れない時はお気軽にスタッフに声をかけて下さい。
ニジマスを釣っていただくようにします。
* 基本、釣ったニジマスは “キャッチ&リリース” ですが、持ち帰りの希望があるときはスタッフまで・・・
新年おめでとうございます
2019年1月2日 [水]
新年おめでとうございます。
昨年は新たな改革を行いました。本年も宜しくお願い致します。
本日は朝から小雪がチラチラ曇り空でしたが、日の出の時間には奇跡的に晴れ間が・・・
後には曇ったり、雪が降ったりで天候は安定しませんでした。
時間帯により活性が下がることもあります。
午前中、予定通りにニジマスを放流しました。
極小ルアーを多用されている中で、放流魚は通常のスプーンで良く釣れていました。
フィッシングルールを改定しましたが、ワームなどのソフトルアー以外、何を使用しても良いですが、何をしても良いことではありません。
ルアーフィッシングにおいて、エリア内でのマナー、人としてのモラルは忘れずにお願い致します。
年始営業のお知らせ!
2018年12月31日 [月]
本日、釣り納めに来場していただいた皆様、及び本年フィッシングエリア帝釈をご利用していただいた皆様、誠にありがとうございました。l
2019年始の営業は( 2日 AM8:00 ) からになります。
* 2日は レギュラーサイズのニジマスをを中心に放流します*
今月20日にルール改定をした後からは極小ルアーが使用出来ますので、 魚のダメージを防ぐためにもフォーセップ などの針はずしを持参してください。
本日も極小ルアーは大変良く釣れています。
色々なルアーが使えて、アングラーさんは楽しんでおられるようでした。
釣り納め!
2018年12月30日 [日]
例年、12月末には大勢のアングラーさんが釣り納めに来場されます。
本日は、朝イチに雪は残るものの、時々良く晴れて暖かい時もありました。
しかし、平均気温は3℃位でこの時期の寒さで、ニジマスも低活性気味です。
このような状況の中でも、本日来場のアングラーさんは、持ち前のスキルで良型のニジマスを見事にキャッチされていました。
* この時の画像は Facebook に投稿しているのでご覧下さい
夕方にかけてはスプーンでのバイトを誘発させ、数多く釣られたアングラーさんも・・・
年末営業のお知らせ!
2018年12月29日 [土]
年末は通常通りに31日まで営業します!
本日は天気予報は外れ朝から雪がチラつき気温はー3℃、ロッドガイドは凍りついたようでした。
水温も下がり、ニジマスは低活性気味で、中々バイトに持ち込めないようでしたが、攻略方法を見つけたアングラーさんは良く釣られていました。
現在は色々なルアーが使用出来ますので、多彩な攻略ができますので試してみてください。
FATスプーンNewカラーで釣れています!
2018年12月28日 [金]
本日は予報通りに雪がちらつき一日中降りましたが、ロッドガイドは凍りつかず、アングラーさんを悩ますことはありませんでした。
FATスプーンのNewカラーを使用されてたアングラーさんは、攻略がハマり良くヒットしていたようです。
FATスプーン(1.0g)は、20mmクラスのスプーンのスタンダードとして使用するのにはピッタリです!
1.0g前後のスプーンを使用されたことのないアングラーさんは、是非使用してみてください。
FATスプーン(1.0g)2018~2019カラー販売!
2018年12月27日 [木]
年末年始、そして2019年に向けて” FATスプーン(1.0g) Newカラー ” 販売です!
今回は12パターン、裏側の色の違うパターンも有りますので購入の際は裏側をチェックしてください。
* FATスプーンの画像は Facebook に投稿していますのでご覧下さい
先日、ルール改定してからは、色々なルアーが使用することが出来るので、全体的に良く釣れているようです。
《 年末年始のお知らせ 》
2018年12月24日 [月]
誠に勝手ながら 平成31年1月1日(火曜日)はお休みさせていただきます。
なお、2日からは平常通りに営業します。
本日、朝の一時は晴れ間はありましたが、予報通りの曇りがちな天候でした。
3連休の最終日、人的プレッシャーが多くありましたが、時間帯や攻略方法によっては良く釣れたアングラーさんがいらしゃいました。
攻略がハマれば良い釣果が出るのですが・・・
スプーンを得意とするアングラーさん、プラグなどを得意とするアングラーさんそれぞれの攻略を駆使されていました。