+++報告+++

2023年10月29日 [日]

紅葉真っ只中の帝釈峡です。

OPENに向けて池の整備

環境整備等々行って来ましたが

この冬は、営業再開が難しい状況です。

(イノシシ被害と釣り座の劣化等)

予定は春頃の再開となる見込みです。

スタッフは通常通り8:00~17:00まで居ります。

ルアーのショップ販売は行っております。

ご理解の程、よろしくお願い致します。

 

ハロウィンシーズン限定カラー販売開始!!

2023年10月11日 [水]

ハロウィンなんでこんなカラー塗って見ました。

ゾンビカラーです。

本日から当店WEBSHOPにて販売開始致します。

目とかも飛び出してカワイイ感じです。

口から血も流れてますよ。。。

よろしくお願い致します。

再オープンですが・・・・・?

2023年10月5日 [木]

秋が深まる帝釈峡です。

ですが、当管釣りは環境整備が行き届かず

草ボーボー状態・・・・

水温的には、そろそろオープン出来るのですが

まだ、手が付けられておりません・・・

スミマセン

今月後半ぐらいになれば、整備出来ると思ってます。

再オープンをお待ち頂いてるお客様には

大変にお待たせしまして恐縮です。

又、決まりましたらココでお知らせ致します。

まだまだ暑いですねー

2023年9月13日 [水]

朝晩は少し涼しくなって来ましたが

まだまだ水温が高く

オープンは先になりそうです。

年々温暖化の影響で管釣りが出来る期間も

どんどん短くなってます・・・・

環境整備も大変な状況で

草刈から池の整備とやる事がイッパイです。

オープンの目処が立てばまた

HPにてお知らせ致します。

よろしくお願い致します。

チョット涼しくなってきました。

2023年9月2日 [土]

朝晩が少し涼しくなって来た帝釈峡です。

9月ですね。

秋のシーズンインに向けて

ルアーの製造も大忙しのスタッフ一同です。

 

フリフリ’35(フリフリ’サーティーファイブ)

テストも順調でイイ感じのアクションとなりました。

パッケージデザインも完成して

イヨイヨ塗装開始

初回は10色展開です。

コラボクランク製作中!!

2023年8月16日 [水]

ニューモデル発表

スローシンキングクランク

フリフリ’35

サイズ:35mm

ウエイト:2.8g

素材:発砲ウレタン

カラー:10色

BASSハンドメイドメーカー

スキルフルさんとの共同制作です。

9月中販売開始

 

 

 

初心者・子供さんOK!!

2023年7月14日 [金]

エサつり高釣果ですよ!!

オイカワ・ハヤ・ウグイ・タナゴ等

在来種がメチャクチャおります。

ミミズ・ブドウ虫・練り餌・ウジムシ

どれでも釣れますが

本日はブドウ虫が良く釣れるとの事

ノンビリ浮きでエサ釣りもたまには

いいかも知れません。

虹鱒が釣れたらラッキー!!

ニジマスは居ります。。。

2023年7月3日 [月]

まだニジマス君は沢山居るんですが・・・

なかなかルアーには反応が悪い様子です。

エサでやれば、メチャ釣れるんでしょうが

チャレンジしに来て下さい。

注意 エサの用意はありません

ミミズ買ってきてください。

まだトラウト釣れてます!!

2023年6月29日 [木]

けっこう大き目の虹鱒がまだルアーで釣れてますよ!

熱中症にならないように

対策して来て下さい。

持ち帰りは何匹でもOK!!

デカイのは油が乗って美味しいですよ。

エサで釣れば爆釣します。

時間制限無しで¥1500-

手ぶらの方でもレンタル用意します。

今なら子供さんでもバンバン釣れますよ!

スプラッシュNEWカラー発表

2023年6月26日 [月]

スプラッシュトップ

メタルグリーン廃止

霜降りピンク廃止

 

NEWカラー

・シナモンペレット「CMP」

・ブルーグレーブラウン「BGB]

となります。