イブニング営業開始!!
2008年6月2日 [月]
こんにちは!
朝晩かなり冷え込む帝釈峡
朝はストーブつけてます・・・
池の方は水温15度と絶好調!!
昨日も90匹の釣果報告を受けてます!!
お知らせです!
今月からイブニング営業として
祝・祭日・土日は19時まで営業致します。
料金は一律で¥1000-です。
近況!!
2008年5月28日 [水]
久々に100越えの釣果が出ました!
最近は40・60ぐらいだったのですが
一昨日100が出ました。
昨日も68匹と高活性になってます!
この写真を常連の方が見れば誰が釣ってるのかは
明らかでしょう?
このラインの水面部分に反応する魚が多いんですよね~
ファイト中でも必死にラインの引き波を追いかけて
口を開けて突進してきます・・・
1lbチャレンジの方は「ヤメテェェ~」みたいな
状態です。
1匹掛けたら周りに魚が湧いてきます!
巻きでバンバン!!
2008年5月22日 [木]
朝1番と夕方はTOPでバンバン出ます!!
たまには、ベイトタックルでトップもいいんじゃないでしょうか?
日中も表層から中層のファーストリトリーブでOK!!
2.5g3gのスプーンで
結構早巻きでもゴンゴン当たって来ますヨ!
水温も日中で14度と冷たくローテの時ルアーに触ると「冷たい」
って感じます。
※土曜 放流します!!
ルール確認
使えないルアーを展示しました。
詳しくは現地にて確認してください。
1lb参加ありがとうございます!!
2008年5月18日 [日]
昨日の1lbの大会は白熱した大会になりました!
朝一は毎度の事 巻きで釣果を伸ばしてましたが
釣れるイコール ブレイクでファーストステージで
早くも規定ルアー個数の3個無くして
泣きのマイナスポイントで追加・・・
セカンドステージの後半ぐらいからスローな展開
ボトムの釣りに移行してきました。
1時からのサードステージは、ボトムを制する人が
確実に釣果を伸ばし 上位に上がりはじめましたが
1lbでボトムを引くのにはリスクがあり
ブレイク続出!!
混戦の結果 やっぱり朝の段階で釣果を伸ばした方の
1匹差で優勝となりました。
ルアーを無くさないように戦略を立てるのか!
リスク覚悟で釣果を伸ばすのか!
ライン交換を頻繁に行いながら
皆さんホントに四苦八苦されてました。
終わったら「グッタリ」の様子
しかし 1lbで全員イコールコンディションの
大会は最高に楽しかったようです!
見てる方もエキサイトしました!!
※大会中BIG1も上がり
ナント!!!!!
この写真の魚は 75cm!!!
1lbで上がりビックリ!!
10分ぐらいの格闘でした!
デカイの掛けてラインを出されまくっての
ブレイクも結構あった様子です。
65cmを上げて「あのサイズも上がるんだ」
との声のあと「デタァ~」「75cm」!!
お見事です!!
1lb 1lb 1lb トーナメント!!
2008年5月15日 [木]
さぁ!!
1lbトーナメントです!
水温13度と、ここの所の冷え込みで
下がってます。
トラウトは最高に活性が上がってます!!
またまた、爆釣が始まってます。
一人60匹~90匹ぐらい
そこで1lb大会!!
最高にエキサイトしそうな予感です。
それでもまだ当日か前日放流致します!
大会の参加者が少ないようですので
1人での参加もOKです。
山側を貸し切って行います。
当日参加もOK(7:00には来て下さい)
是非参加お待ちしております!!
お疲れ様でした!!
2008年5月12日 [月]
昨日は朝からLEEDさん主催の大会が開催されてました。
びっくりしたのは、あの商品の多い事!!
参加費1000円であれだけの商品はスゴイっす!
大会参加賞ですでに半分は返って来ます
でっ入賞でもしようものならもう持ち切れないほどの商品を頂けます。 是非次の大会から参加させて頂きたいです!!
「店長 よろしくお願いします」!!!!
※ビックリ情報
大会の最初は皆さん入れ食い状態だったのですが・・・・
とっても凄いのが20分で26匹釣った方がおられました!!!
1分以内にファイとして取り込んでハズシテ放流してキャストして見たいな・・・・・うぅぅぅぅ~~スゴイ!!
このドナルドソン65cmだったのですが
ナント!? 1lbでの釣果なのです!!
最近は結構1lbを楽しんでおられる方々を見受けるようになって来ました。
これがマジ面白いのです!!
リスクは有るのですが、魚との戦いは白熱します!
1度 やって見て下さい。
やった感想ですが、掛けて無事取り込んだ瞬間「ふぅぅ~」
ってなってアドレナリンが出ます!いつもの3倍出ます!
ですからやって見て下さい。
今週の土曜は1lbだけでの釣り大会です。
詳しくはイベントコーナーにて
放流します!!
2008年5月9日 [金]
最近はどうしたのか
又 以前のように釣果がバンバン伸びて来てます!?
トップからボトムまでガンガン食って来ます。
シャレで子供の食玩の中に入っていた
焼きそばパンにフックを付けて投げて見たら
ガンガン食って来ました!!
水温も日中で16度と高活性です。
巻きの釣りだけで一日50匹は釣れてる様子です!
でも、まだ放流します!!!!
土曜に入れます!!
たぶん又、爆釣になると思いますよ!
お知らせ!!
2008年5月8日 [木]
5月11日(日)
岡山のリードさんの大会の為半面貸し切りとさせて頂きます。
予定されてた方々には、恐縮ですがこの日は
川側だけで釣って頂くようになってしまいますので
あしからずご了承のほどお願い致します。
但し 大量放流致します!!
大会へ参加されたい方はhttp://www.lead-net.jp/topic.html
にアクセスして
詳しくは店頭にてお聞きください。
よろしくお願い致します。
GWです!!
2008年5月5日 [月]
イヤー!!餌釣りは大変です・・・・
だいたい子供さんがするのですが
飲まれて奥の方に掛るのは毎回で
バレてグシャグシャとなるわ
切れるわでスタッフ二人が走り回っての
応対でした・・・・・
ルアーのお客さんは全て自分でされるのが
通常ですが、餌は釣りをやった事の無い方が
多くてホント手が掛るのです。
楽しくしてくれて喜んで帰って行く姿が
印象的でした。 ・・・・しかし
スタッフはクタって成ってます・・・
さてルアーの方ですが、難しくなりました。
通常のリトリーブではアタリが出なくなってます。
何かしないと食って来ません
ここ3日ぐらい日中30度近くまで気温が上がり
魚よりも人間の活性が下がってしまうぐらい
熱かったです、腕が真っ赤になってしまいました。
水温も16度まで上がってます。
本日放流致しましたが、劇的に釣果UPには
なってませんでした・・・
本日はイキナリ気圧も下がって「コリャ爆釣でしょう」
なんて思ってましたが、なんででしょう!?
うぅぅ~ん
分らないから釣りが楽しいのかも知れませんね!